ボードゲーム

【1分で分かる図解解説】「KLASK(クラスク)」のルールと遊び方を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、「KLASK(クラスク)」について解説していきます!!北欧生まれのエアホッケーの進化版のようなゲーム!世界大会も開催されるほどの2人用人気アクションゲームです!

「KLASK(クラスク)」!!

【オススメ度】
【タイプ】敵対戦略タイプ
【プレイ人数】2人
【プレイ時間】10分程度
【難易度】
【運要素】
【戦略要素】

そんな「KLASK(クラスク)」のルールについて図解解説を交えながら解説していきます!

「KLASK(クラスク)」の基本情報

まず簡単に「KLASK(クラスク)」の基本情報をまとめておきましょう!

【プレイ人数】2人

【プレイ時間】10分程度

【対象年齢】8歳~

【おすすめ度】★★★★★

【アイテム】クラスクボード:1個/マグネットストライカー:2個/操作マグネット:2個/白マグネット:4個/点数ディスク:2個/ボール:2個/パーツ収納袋:1個/説明書:1部

「KLASK(クラスク)」ってどんなゲーム?

台の下にある磁石を操作して遊ぶエアホッケーの進化版のような2人用対戦ゲーム!相手のゴールにボールを決めることに夢中で動かすと意図せず失点してしまうことも…!4つの得点方法があるので、どの得点を狙っていくかの駆け引きが楽しいゲーム!6点先取したプレイヤーの勝利!

「KLASK(クラスク)」のルールを図解解説

「KLASK(クラスク)」のルールまとめ

簡単にルールをまとめておきましょう!

簡単なルール

<ゲームの準備>

各プレイヤーの間にクラスクボードを置き、スティックを一つずつ受け取ろう!

クラスクボードの中央にある白い丸に白マグネットを置き、点数ディスクを2枚設置いたらじゃんけん!勝ったプレイヤーがボールを受け取り、自陣の隅からゲームスタート!

<ゲームの流れ>

①得点方法は以下の4つ! 点数を取れるよう各プレイヤーはゲームをプレイしよう!

1.相手のゴールにボールを入れた時

2.相手のスティックに白マグネットが2個くっついた時

3.相手のスティックが制御不能になり、操作できなくなった時

4.相手がスティックをゴールに落とした時

②いずれかのプレイヤーが点数を獲得したら点数ディスクを動かして点数を記録しよう!その後ボードを開始時と同じ状態に戻して、得点を入れられた方のプレイヤーからサーブを開始しよう!

<ゲームの終了>

上記の流れを繰り返し、先に6点取ったプレイヤーの勝利!

「KLASK(クラスク)」レビュー

エアホッケーをしたことがある人ならすぐに遊べるこのゲーム!持ち運びには向きませんが、家に持っていたら盛り上がること間違いなし!慣れてくると白マグネットを弾いて、相手につけにいくというプレイングもできたり…!おすすめです!!

「KLASK(クラスク)」まとめ

「KLASK(クラスク)」をについてまとめておきましょう!

まとめ

【プレイ人数】2人

【プレイ時間】10分程度

【対象年齢】8歳~

【おすすめ度】★★★★★

【アイテム】クラスクボード:1個/マグネットストライカー:2個/操作マグネット:2個/白マグネット:4個/点数ディスク:2個/ボール:2個/パーツ収納袋:1個/説明書:1部

ボードゲームのまとめは以下の記事で!

ABOUT ME
スイタ氏
ボードゲームブランドAvignon Games代表。ボードゲームクリエイター。 「ひとりひとりが生きやすい社会」をVISIONにコミュニケーション不和解消を目指してボードゲームを制作中 Avignon Games WEBサイト→http://avignongames.jp
質問に答えていくとあなたにオススメのボードゲームが分かる!
Yes NO チャート